このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
【変更】「学んでE-net」へは左下<メニュー>→<学んでE-net>から
2019 国際交流基金 地球市民賞受賞
検索
メニュー(MENU)
トップページ(top)
学校紹介
教育ビジョン
学んでE-net
いじめ防止基本方針
年間行事計画
多文化共生サークル
緊急時の対応
デリバリー給食(lunch)
アクセス(access)
リンク
学校施設開放
Portugues
Espanhol
Filipino
いじめ防止向けて
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
訪問履歴
人目
日誌
ものづくり部トピックス
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/02/05
2月の活動予定と最近の活動内容
| by
学校より
2月ものづくり部活動計画.xlsx
完全下校時刻が5時になり、活動時間が長くなりました。
今は、木製プラモデルを作っている部員が多いです。
パーツを組み立てて、立体的な作品が仕上がってくる制作過程は、とても楽しいものです。
凧作りやスケッチ、手芸も個々のペースで楽しみながら進めています。
13:47
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project