6月2日(月)1年生の読み聞かせが、視聴覚室で学級ごとにありました。
四日市市立図書館で活躍してみえる団体「銀の櫂(かじ)」さんに来ていただきました。図書館では毎月第2日曜日に読み聞かせを行う、読み聞かせの達人です。

この週の4日(水)には2年生、5日(木)には4年生、6日(金)には3年生を対象に読み聞かせをしていただきました。
今からは1年生の読み聞かせの様子を紹介します。
1年生は読み聞かせが楽しみで、とても集中して聞く姿が見られました。
広い視聴覚室には、銀の櫂の方の声が響くばかりで、「し~ん!」とした雰囲気で読み聞かせは進みました。

銀の櫂の方は、絵本の長い文章を覚えていて、文字は見ず、効果的に絵を見せながら読まれます。
絵本は「三匹のこぶた」などの3冊を用意され、楽しく読まれました。
読み聞かせが終わると、子どもたちから盛大な拍手が起きました。

そして、「次はいつ読んでもらえますか」「いつ来てくれますか」というアンコールの声が聞かれました。
2学期、2回目の読み聞かせが実現しそうです。
たくさんの本と出合ってくださいね。