> 令和5年度学校の様子 
四日市市立桜小学校
 

日誌


2023/06/27

【2年生】優勝したのはどの組?(100より大きい数を調べよう)

| by 桜小学校
6月27日 2年1組での授業です。今日は3桁の数字の大きさ比べの勉強です。
服部先生からのお題は「どちらの組が勝ったかな?」
運動会の得点版をイメージして、数が大きい方の組が勝つことを経験上知っている子どもたちは、このお題に釘付けに。
3桁目がいくつになれば、赤チームが勝つのか必死で考えます。

まずは、自分の考えをワークシートにまとめます。

自分の考えをペアで伝え合います。

「発表している子はどこかな?」先生の柔らかな声掛けに、さっと発表する子の方を向きます。「聴き方名人」への第1歩です。

子どもたちの身近で感心のある題材を示すことで、学習への意欲が大きく変わります。
このように、毎日の学習を積み上げて、桜小学校の学びのテーマである「自ら学び、思いや考えを伝え合うことのできる児童の育成」に取り組んでいます。
14:28