このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校概要
地域の概況
沿革
学校づくりビジョン
生徒数
公開授業案内
警報発令時の対応
給食の予約
出席停止関係
アクセス
アクセスマップ
住所・TEL等
交通手段
R04 2022 行事予定
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
学校通信「ささぶね」
スクールカウンセラーだより
シラバス
部活動
生徒会活動
C4th Home&Schoolについて
家庭学習課題
共用標準制服
お知らせ
笹川中ZOOMのつなぎ方
メニュー
トップページ
学校概要
地域の概況
沿革
学校づくりビジョン
生徒数
公開授業案内
警報発令時の対応
給食の予約
出席停止関係
アクセス
アクセスマップ
住所・TEL等
交通手段
R04 2022 行事予定
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
学校通信「ささぶね」
スクールカウンセラーだより
シラバス
部活動
生徒会活動
C4th Home&Schoolについて
共用標準制服
カレンダー
2022
06
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
アクセスカウンター
人
オンライン状況
オンラインユーザー
10人
ログインユーザー
0人
保護者のみなさまへ
新型コロナウイルス感染症の影響等により
家計が急変した世帯への就学援助について
〔
令和4年度 就学援助制度
について〕
詳細は、四日市HPへ ⇓
(更新日:2021年 12月 21日)へ
※
令和4年度 就学援助制度のお知らせ.pdf
<令和3年10月21日配付>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。
様々な活動が活発になる新年度、確実に感染を抑え込む!
◇三重県HP ➡
三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト
◇四日市市における新型コロナウイルス感染症に係る情報について
コチラから ➡
四日市市HP
『笹川中学校は、
シトラスリボンプロジェクト
に
賛同
します!』
令和4年3月31日で「すぐメール」は停止となります。
令和4年4月1日より
「C4th Home&School」がスタートします。
利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
・
「C4th Home&School」利用者登録についてのお願い.pdf
・
Home&School 学校情報配信アプリ登録方法(詳細) .pdf
日誌
笹川中学校 日々のようす
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
1年生
2年生
3年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/22
【2年生】2度目のダイヤモンドランキング
| by
笹川中
21日(火)6時間目にキャリア学習としてダイヤモンドランキングを作成しました。
前回のダイヤモンドランキングの作成から、キャリア学習として様々な取り組みを行ってきました。
今回はこれらの活動を通して、改めて個人のダイヤモンドランキングを作成します。
子どもたちは前回のダイヤモンドランキングから変化した部分や、変わらず自分が大切にしたいことなどに気が付くことができたようです。
2学期には職場体験の実施も予定されています。引き続きキャリア学習を通して、仕事や自分の将来について考えていきましょう。
09:34 |
2年生
2022/06/22
「こども広報6月号」を配付しました
| by
笹川
「
こども広報6月号
」を配付しました。
「四日市こども広報」は、四日市市の小・中学校に通う児童・生徒に学校で配布されます。
「四日市こども広報」で、四日市についてさらに深く知ろう。読む力・考える力を付けよう。
保護者の皆さまも、ぜひご覧ください。
〔6月号の内容〕
・みんなでリサーチ四日市「四日市公害と環境未来館」
・お仕事教えて「
四日市公害と環境未来館 解説員
」
・見つけた!おすすめよっかいち
・こども川柳
・四日市ENGLISHクイズ
・Quiz 四日市データランド
・四日市 こども書店
09:06 |
今日の出来事
2022/06/16
【2年生】道徳「へこたれない心」
| by
笹川中
16日(木)5時間目に「へこたれない心」を題材に道徳の授業をおこないました。
元読売ジャイアンツの長嶋茂雄さんが脳梗塞で倒れ、闘病生活を行っていた際にへこたれることなく闘う姿をファンの前に見せ続けたことから「あきらめずに挑戦を続けること」や「練習(努力)を続けること」の大切さについて考えました。
「練習はうそをつかない」という長嶋茂雄さんの信念は子どもたちの心にも強く響いたようです。
18:38 |
2年生
2022/06/16
【3年生】にじ学園交流会準備
| by
笹川中
3年生では、にじ学園との交流会に向けて準備を進めています。
今年は録画ではなく、ライブでのオンラインとなるため、各クラスクイズや劇の用意をしています。
どんな出し物ができあがるのでしょうか。
13:23 |
3年生
2022/06/14
【2年生】キャリア学習「職業図鑑」
| by
笹川中
14日(火)の5,6時間目にキャリア学習として職業図鑑をつくりました。
自分で選んだ職業についてその職業に就くために必要な資格や仕事内容などを調べ、1枚の用紙にまとめました。
名前は知っているような職業でも調べなければ分からないような仕事内容やそのために必要なスキルなど今まで知らなかったことを知ることが出来ました。
それぞれが作成した職業図鑑はオープンスペースに掲示してあるので是非クラスメイトの作品も見てみましょう
18:23 |
2年生
2022/06/13
たんぽぽさん アルミ缶回収
| by
笹川
今月も、本校の近くにある「障害者自立支援施設 たんぽぽ」さんが、アルミ缶の回収にみえました。今回いただいた、お礼の絵葉書は「和紙を使ったちぎり絵」でした。いつもありがとうございます。
次回のアルミ缶回収は、令和4年7月11日(月)の予定です。
ご協力をよろしくお願いします。
16:20 |
今日の出来事
2022/06/10
「ささぶね」第3号を配付しました
| by
笹川
学校だより「ささぶね」第3号
を配付しました。
ぜひ、ご一読ください。
〔内容〕
・第1回コミュニティスクール(CS)協議会
・1学期の中間テスト
・授業研究(先生たちも教え方等の勉強をしています)
・1年生 自然教室
※本日、「1学期 三者懇談会のお知らせ」も配付しました。内容のご確認と紙面下部の「三者懇談会希望調べ」のご提出(締切6月24日(金))をよろしくお願いします。
16:31 |
今日の出来事
2022/06/09
【一年生】自然教室2日目⑤
| by
笹川
笹川中学校1年生、自然教室の全日程を終え、無事学校に到着しました。
今日はゆっくり休んで、明日の登校に備えて体を休めてください。
14:39 |
1年生
2022/06/09
【一年生】自然教室2日目④
| by
笹川中
退所式の様子です。一泊二日の自然教室もあっという間に過ぎました。
学んだことをこれからの学校生活にも活かしていきましょう。
14:14 |
1年生
2022/06/09
【一年生】自然教室2日目③
| by
笹川中
里山保全の活動の様子です。各班とも協力して木を切ることが出来ました。
14:12 |
1年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
1年生
2年生
3年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
【2年生】2度目のダイヤモンドランキング
06/22 09:34
「こども広報6月号」を配付しました
06/22 09:06
お知らせ
-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
(オンライン学習)
はこちらから
お知らせ
◎四日市市立中学校
共用標準制服について
詳細は写真をクリック
四日市市中学校給食
給食の予約
旧サイト
前バージョンのホームページ
モバイル用
モバイル笹川中はこちら
http://www.yokkaichi.ed.jp/sasagawa/
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project