保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2021/11/12

体罰、児童生徒へのセクシャル・ハラスメントの実態把握のための調査

| by 笹川
11月12日(金)
「体罰、児童生徒へのセクシャル・ハラスメント」について、アンケートを実施します。ご協力をお願いいたします。

本日、体罰、児童生徒へのセクシャル・ハラスメントの実態把握のための調査用紙を配付しました。本年度は、例年行っている「体罰調査(表面)」に加え、教職員による性被害等の早期発見のため、教職員の児童生徒に対する「セクシャル・ハラスメントに関する調査(裏面)」を実施します。

【調査について】
保護者の方と相談して記入できるように、調査用紙を家に持ち帰ります。

【調査用紙の提出について】
(1)  11月18日(木)までに古封筒等に入れて担任に提出してください。
(2)  「該当なし」の場合も提出をお願いします。

【その他】
(1) 各校の校長・教頭が直接内容を確認させていただきます。
※必要に応じて、お子さんから状況を詳しく聞かせていただく場合もあります。
(2)  以下の相談電話でも相談できます。

〔いじめ・体罰等のご相談
四日市市 いじめ・体罰相談窓口

15:00 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら