保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2021/08/30

1年生 個別登校の様子

| by 笹川
8月30日(月)
1年生の皆さん、中学生になって初めての夏休みはどうでしたか?有意義な40日間を過ごすことはできたでしょうか。当面は、オンライン学習となりますが、今日から2学期が始まります。新たな気持ちでスタートです!!

1年生の「時間差をつけた個別登校」の様子です。
<1年生 時間差をつけた個別登校>
 9:00~10:00 【1年生】の出席番号が「奇数」の生徒が登校
10:30~11:30 【1年生】の出席番号が「偶数」の生徒が登校

生徒玄関で検温、手指の消毒を行い校舎内へ進みます。オープンスペースで健康観察表、夏休みの課題(8月中に提出が必要な課題)を提出し各教室へ入ります。

教室で「9月1日からのオンライン学習の進め方」の動画視聴を行いました。

在校時間はわすが10分程度でしたが、皆さんの元気な顔を見ることができて良かったです。9月1日から始まるオンライン学習の準備を進めましょう。オンライン学習に関して、不安なことや分からないことがあれば、学校へ問い合わせてくださいね。

◇9月1日(水)から始まる「オンライン学習」の準備のため、1年生では、以下の日程でオンライン接続テストを実施します。

準備物:タブレットパソコン、タブレット端末操作ガイドブック(7月に配付した緑色の表紙の冊子)

【1年生】
1回目 8月30日(月)13:30~14:30
2回目 8月31日(火)13:30~14:30
※2回目は、全校一斉接続テスト

10:00 | 1年生

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら