この時期(じき)に、日本(にほん)でも話題(わだい)になる『ハロウィーン』。もともとは、外国(がいこく)で行(おこな)われていた風習(ふうしゅう)のようです。
校内(こうない)にも、ハロウィーンにちなんだ掲示物(けいじぶつ)があります。


階段(かいだん)に飾(かざ)られた絵(え)は、美術部(びじゅつぶ)の作品(さくひん)です。とても上手(じょうず)に描(えが)かれています。ありがとう。
職員室横(しょくいんしつよこ)の掲示板(けいじばん)には、YEF(英語指導員(えいごしどういん))KARIさんが作成(さくせい)してくれたものが掲示されています。いつも季節(きせつ)を感(かん)じさせてもらっています。