2月10日(水)
本日、6限目に「チョコの行方」を題材に、道徳の授業をおこないました。
「つき合う」とはどういうことなのか、また、「つき合う」うえで大切にしなければならないことは、どういうことなのかについて考えました。
生徒たちからは、「距離が近くなること」や「二人で試練を乗り越えること」「両想いになること」などいろいろな意見が出ました。




「つき合う」ことの意味や大切にしたいことについては、人それぞれに想いがあると思います。たくさんの人との交流を通して、この想いの違いを実感することも、ひとつの大切な経験になると思います。