保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2021/03/25

HPへのアクセス、いつもありがとうございます。

| by 笹川
3月25日(木)
<ホームページへのアクセス、いつもありがとうございます。>
 3学期(1月8日~3月25日)の閲覧総数は、67,032件、土日も含め1日平均にして約871件(2学期より約30%増)のアクセスをいただきました。また、多い時には、一気に100人をこえるアクセスをいただくこともあり、大変うれしく思っています。いつも笹川中学校のホームページを閲覧していただき、本当にありがとうございます。

【3月25日18:00現在】


 明日、3月26日(金)から新年度4月5日(月)まで、笹川中学校ホームページは、しばしのお休み(充電期間)に入ります。この間、令和2年度のページを見て、足跡?(歴史?軌跡?)を振りかえっていただければと思います。その際、それぞれの記事の下側右すみにある「今日の出来事」「1年生」「2年生」「3年生」をクリックするなど、選択機能も使ってくださいね。特に今年度は、少しでも学校の様子が伝わればという思いで、例年以上に学校の様子をアップ
しました。

 今まで経験したことのない1年間でした。長期に渡る自宅学習、臨時休校の日々は、本当に不安だったと思います。生徒の皆さんは、よく頑張りました。4月には、2年生の皆さんは最上級生の3年生となり、進路選択・決定の時を迎えます。また、1年生の皆さんは2年生となり、新入生を迎え、先輩として様々な場面でリードすることが要求されます。
次年度に向けて、しっかりと充電し、また、元気な顔をみせてほしいと思います。

 保護者の皆さま、今年度も何かとご支援、ご協力いただきありがとうございました。コロナ禍にありながら、予定していた教育活動を無事に終えることができました。今年1年間、本当にお世話になりました。新年度も何卒、よろしくお願いいたします。

 令和3年度も笹川中ホームページは、よりタイムリーな内容をお伝えできるように頑張ります。次回更新を楽しみにお待ちください。笹川中学校ホームページを閲覧いただいている皆さま、新年度、また新たな気持ちでお会いしましょう。


18:00 | 今日の出来事

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら