保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2021/03/19

特支学級 「ネットモラル教室」を行いました。

| by 笹川
3月19日(金)
本日、特別支援学級の生徒と保護者で希望された方を対象に、「ネットモラル教室」を行いました。

授業前の時間を利用して、保護者の方に、先日実施した「特別支援学級学習発表会」の映像を視聴していただきました。


本日、ネットモラル教室の授業を行ったのは、前回の保健授業に続いて養護教諭の入屋先生です。


急速に発達するネット社会の中で、事件に巻き込まれたり、被害者や加害者にならないために、具体的な事例をあげながら1つ1つ確認をしました。今日学んだこと確認し、ルールをしっかりと守りネットを使用していきましょう!
12:45 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら