保護者のみなさまへ

令和8年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2025年 8月29日)へ
◇ 令和8年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和7年9月1日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、以下の内容をご覧ください。

 

日誌


2020/08/27

「ささネットるーる」を確認しよう!

| by 笹川

 8月27日(木)
 ZOOMでのミーティングやオンライン学習など、インターネット環境は今後更に波及し、これからの時代を生きていく生徒の皆さんにとっては必要不可欠なツールです。

【PC教室での授業の様子】

 


 しかし、その使い方を一歩間違えると、様々なネットトラブルに発展するのも事実です。そういったネットトラブル防止や危険回避のため、昨年度の健康集会で作成した「笹川中:ささネットるーる」を今一度確認し、自己診断をしてみましょう。


「ささネットるーる」は保健室前廊下に掲示されています。



みんなで守ろう!! ~自分が傷つかない、人も傷つけない~
【ささネットるーる5カ条】
①「寝る1時間前」・「ごはんの時」・「勉強の時」は使わない
②「悪口 × 」・「危ないサイト × 」・「個人情報・写真 × 」
③「1日最大3時間まで(しか使わない)」
④「夜は遅くても10時まで(で終了する)」
⑤「家族でネットるーるを決める!」


プラス【トラブル防止のために】
〇スマホだけでなく、現実でも悪口を言わない。
〇時間が来たら、LINEなどSNSは「続きは明日、学校でね」をラストの合言葉にしてお互いを気遣う。


13:00 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら