保護者のみなさまへ

令和8年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2025年 8月29日)へ
◇ 令和8年度 就学援助制度のお知らせ ◇
<令和7年9月1日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、以下の内容をご覧ください。

 

日誌


2025/11/26new

進路に向けて

| by 笹川
 3年生(ねんせい)の全体的(ぜんたいてき)な雰囲気(ふんいき)が、進路(しんろ)を意識(いしき)したものになってきているように感(かん)じます。

 次(つぎ)の学年等(がくねんなど)のことを思(おも)いながら、今(いま)、自分自身(じぶんじしん)が何(なに)をしていけばいいかを考(かんが)えることは大切(たいせつ)です。3年生にかぎらず、どの学年でもです。
 日々(ひび)の授業(じゅぎょう)を大切に…。
 制服(せいふく)のポケットにピンク色(いろ)の画用紙片等(がようしへんなど)を入(い)れる姿(すがた)もありました。協力(きょうりょく)ありがとう。
09:50

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら