10月30日(金)
今日も無事に下校時間を迎えました。下校時ともなると、吹く風に冷たさを感じます。いよいよ10月も終わり、11月まであとわずかのところまできました。
11月といえば、三重県では「いじめ防止強化月間」の取り組みを行っています。期間:令和2年11月1日(日)~11月30日(月)


笹川中でも、昨日、四日市市教育委員会より届けていただいた、『いじめ防止の標語が書かれたのぼり旗』を、できるだけたくさんの方の目にとまるよう、ご覧のように笹川通りに面した生徒玄関の近くに掲げました。旗の色「ピンク」も、ピンクシャツ運動にちなんだものになっています。
三重県HP:いじめ防止の取り組み 四日市市いじめ防止基本方針※保護者、地域の皆さまへ
いじめは、いじめを受けた子どもの教育を受ける権利を奪い、大切な命までも危険にさらす、決して許すことのできないものです。子どもたちが安心して生活できる学校づくりを、地域、保護者の皆さまとともに全力で取り組んでいきます。ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。