11月6日(金)
11月は、秋から冬への移行の時期です。
明日、7日は『立冬』、暦のうえでは冬に突入します。木枯らしが吹き、色づいた木の葉が落ち始め、北の地方から初雪の知らせも聞こえ始める時期です。


冬になるとシベリアから季節風が流れ込み、日本海側では雪が多く降り、太平洋側では乾燥した冷たい風が吹きます。空気が乾燥することで、インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症に感染するリスクが高まることになります。
感染拡大防止に加え、保湿のためにもマスクの着用、食事の前には手洗い&うがい、そして、季節の変わり目は、体調を崩すことが多いです。
『早寝、早起き、朝ごはん+(プラス)メディアの使い方』 規則正しい生活を心がけてくださいね。子どもの生活リズム向上事業 「早ね 早おき 朝ごはん」
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1594952015735/index.html