2月3日(水)
本日、5限目の道徳授業の様子です。今日の道徳は、授業者をいつもの授業者からローテーションし、いつもとは違う教員がそれぞれのクラスで授業を行いました。
テーマは「富士山を守っていくために」。世界遺産である富士山が、なぜ自然遺産ではなく文化遺産なのか考え、経緯を知ることができました。また、富士山を含む大きな自然や、身のまわりにあふれる小さな自然とどのように向き合い、自然と関り生きていくことができるのか考えました。






どのクラスも、今日は普段の授業者とは違う雰囲気に、少しわくわくしながら和気あいあいと授業が進みました。