保護者のみなさまへ

令和8年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2025年 8月29日)へ
◇ 令和8年度 就学援助制度のお知らせ ◇
<令和7年9月1日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、以下の内容をご覧ください。

 

日誌


2025/09/26

テスト2日目

| by 笹川
 朝(あさ)、昇降口付近(しょうこうぐちふきん)から「おはようございます」という声(こえ)がたくさん聞(き)こえてきました。下駄箱(げたばこ)あたりにいる教員(きょういん)とあいさつをしていたようです。
 テストにむけて、不安(ふあん)や緊張(きんちょう)しながら登校(とうこう)する人(ひと)もいると思(おも)います。あいさつなどの声を出(だ)すことで少(すこ)しですがリラックスできることがあります。あいさつの声、増(ふ)やしていきたいですね。
 今日(きょう)で中間(ちゅうかん)テストは終了(しゅうりょう)です。テスト当日(とうじつ)に受(う)けられなかった人は、月曜日(げつようび)の追試(ついし)でがんばってください。
 テスト後(ご)の見直(みなお)しも大切(たいせつ)に…。

10:00

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら