保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2020/09/02

今日の体育の授業

| by 笹川
9月2日(水)
10時現在、WBGT値30.2度、気温34.0度、湿度65.7%、熱中症厳重警戒の値ですが、時折吹く爽やかな風に秋の気配を感じます。


 2年生の保健体育は、8月中は教室で保健の内容を行っていましたが、9月となり運動場での授業を再開しました。もちろん、いつでも給水がとれるように、傍らに水筒を準備しています。


 今日の授業内容は、リレーでのバトンパスについてです。全体での説明を受けた後、小グループに分かれて、バトンパスの練習を行いました。


授業の終わりに、実際、リレーを行い練習の成果を確かめました。


体育際では、「学級全員リレー」や「選抜リレー」の種目があります。おそらくバトンパスは、その勝敗のカギを握ります。皆で協力して、しっかり練習してくださいね。
12:00 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら