保護者のみなさまへ

令和8年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2025年 8月29日)へ
◇ 令和8年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和7年9月1日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、以下の内容をご覧ください。

 

日誌


2022/01/31

【2年生】1月が終わり、2月に向けて

| by 笹川
1月31日(月)
早いもので、1月が終わろうとしています。昔から「行く1月」、「逃げる2月」、「去る3月」とはよく言ったもので、年が明けてからアッという間の1か月間でした。

本日の2年生、2限目の授業の様子です。「3年生0(ゼロ)学期」も1ヶ月が過ぎ、授業中への集中力も高くなってきたように感じます。


早くも、学年末テストの範囲が発表になった教科もあったようです。

2限目の授業が終われば、教室は一斉換気の時間となります。授業終わりのチャイムとともに、全ての窓が開けられ一斉換気となります。感染症拡大防止の意識もGOOD!です。


進級まで残すところ、「逃げる2月」、「去る3月」の2ヶ月間です。恐らくアッという間の2ヶ月になるのだと思います。しっかり地に足をつけて、「3年生0(ゼロ)学期」を充実したものにしましょう。良い結果は良い準備からです。
16:00 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら