保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2022/01/05

2022年のスタートです。 

| by 笹川
1月5日(水)
学校閉校期間(12月28日~1月4日)が明け、今日から学校が再開しました。改めまして、2022年、本年もよろしくお願いいたします。

本日、5日(水)は、二十四節気の一つ「小寒(しょうかん)」です。小寒の初日は「寒(かん)の入り」と言われ、これからさらに寒さが厳しくなる頃とされています。小寒から節分までの30日間のことを「寒の内」と言い、寒が明けると立春となります。

本日、サッカー部と女子バスケットボール部が新年初練習!


寒の入りですが、年末から年始にかけての寒さが嘘のような、大変穏やかな暖かい日です。

近くの吉田神社へ初詣に行ってきました。


昨年1年の感謝を伝え、今年1年の無事をお願いしてきました。

大寒に向けて、寒さはどんどん厳しくなってきます。風邪をひかないように、体調管理に気をつけましょう。

冬季休業中「1月5日(木)~7日(金)の電話対応」について
【平 日】 8:30~17:00 となります。
*上記時間外は、オートメッセージ電話対応となります。
10:00 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら