
1年生が算数の「いくつといくつ」を勉強していました。
8になるのは2と6、1と7・・・と考えていきました。
教育アドバイザーの先生にも授業を見ていただきました。

新体力テストを行っています。
3年生の反復横跳びを5年生に数えてもらっていました。

5年生が少数×少数の計算について考えていました。
数直線を使って、説明を行いました。

6年生が社会見学の新聞をまとめていました。
どの子もレイアウトを工夫して丁寧に仕上げていました。

4年生が社会見学から戻ってきました。
クリーンセンターと水沢の浄水場にいってきました。

職員はアレルギー対応研修を行いました。
子どもが万が一アナフィラキシーショックになった場合にどう対応するかについて考えました。