2年生道徳は、空港清掃員さんの話から、自分の役割や仕事にどのように向き合っていくかを考えました。職場体験を控えた生徒たちは、「職人としてのプライドを持ち、清掃に心を込めて向き合う」という生き方が、心に響いたように感じました。
1年生道徳は、イチロー選手の生き方から、向上心や個性の伸長について考えました。
「小さなことを積み重ねる」「やると決めたら続ける」「毎日同じ時間に同じことを」と語り掛けるイチロー選手(動画)の言葉は、説得力があったようでした。
3年生総合は、修学旅行のまとめのプレゼン発表でした。TDL・浅草・上野などでの楽しい思い出のほか、
防災体験学習ツアーにおける震度8の世界や日本科学未来館の未来逆算思考などのテーマに基づく展示から学んだことを振り返っていました。
2年生道徳

1年生道徳

3年生総合
