新着情報

 

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2023/10/06

【学校長】授業から本へ世の中へ

| by 学校長
 学校には様々な掲示・展示があります。現在、図書室前の本の紹介コーナーには、3年生が国語で学習している魯迅の「故郷」に係る関連図書が展示されています。昇降口には、給食を契機に始まった食育コーナーがあり、中央廊下には、英語や外国文化への関心の高まりを願ったコーナー(イングリッシュ・ボード)もあります。
 10月から「よっかいち電子図書館」の運用が始まり、本校においても朝の読書などでの活用を進めます。生徒たちの興味・関心や問題意識が、授業の学びから本の世界へ、教室前に配架の新聞も通じて世の中へと広がることを切に願っています。

図書館司書の本の紹介コーナー 新しく購入したり寄贈いただいた本も紹介


栄養教諭の食育コーナー 食にまつわる知識のクイズと説明を多言語で掲示

YEF(市英語指導員)の英語コーナー 現在はハロウインバージョンです

16:00