学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2022/12/01

【学校長】過ぎゆく時間を大切に

| by 学校長
 なんとなくあわただしい感じが漂う師走となりました。日没が一段と早くなり、部活動の時間が年間で最も短くなる季節を迎えています。効果的な時間の使い方を工夫するとともに、下校時の安全に細心の注意を払っていきたいと思います。
 さて、1年生体育は、ソフトボールに取り組んでいます。柔らかいボールを使い、ティーバッティングから始めます。男女混合で和気あいあいとゲームを楽しみ、ベースボール型スポーツの基本となる走攻守の基本技術を高めていました。
 3年生音楽は、卒業式で歌う予定の「さくら草」という合唱曲の練習をしていました。昨年の文化祭で歌う予定でしたがコロナの影響で歌えなかった曲でもあり、思い入れがあるようです。自分たちへの応援歌(花)として取り組んでいきます。
 2年生総合では、職場体験へ向け、「マナー講座」を実施しました。あいさつや会話での声の大きさや言葉遣い一つで相手方に伝わる印象が変わることなどをわかりやすくしっかりと教えていただきました。自己変革につながることを期待します。

1年生


2年生


3年生

15:50