新着情報

 

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2023/12/08

【学校長】葛藤や対立が生む学び

| by 学校長
 ドラマ性を生み出す鍵のもう一つは、生徒相互のコミュニケーションにあります。授業における対話と協働を活発に進める中で、情報を取捨選択・比較・関連付ける過程を通して、新たな考え・価値を再構築することが学びであると思います。
 また、授業における葛藤や対立がドラマを生むのですが、多様な考え・価値を互いに尊重し、協調する精神が根本になければなりません。その結果、個々の自尊感情や豊かな人間性が養われるのであり、教育のねらいはそこにあると言えます。

2年生総合 人権問題を自分自身の問題として捉える視点で進めています。
 

1年生英語 時差の学習に続けて様々な国調べを行い、英語でまとめています。
 

3年生Sトレ10分間学習) 入試へ向けて5教科のドリルに取り組んでいます。
 
16:00