日誌


2025/01/22

避難訓練

| by 常磐小学校 
今日は、20分休み中に理科室で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。10日程前には宮崎県日向灘でマグネチュード6.6という大きな地震が発生しました。「南海トラフ臨時情報」が発表され心配していたところですが、すぐに「調査終了」となり、学校生活に影響が出ることはありませんでした。しかし、地震(火事)は、いつ・どこで発生するか予測ができません。「その時」に応じて「自分や友だちの命を守る行動」ができるようにするための訓練です。
全員、5分もかからず避難することができましたが、「慌てない」「放送や指示を静かに聴く」ことについては課題が残りました。各教室で、防災ノートや映像資料を使って振り返りました。

11:00