10月の給食目標は「食べもののはたらきについて考えましょう」です。食べものは体の中でのはたらきによって黄、赤、緑の3つのなかまに分けることができます。今月は黄色のなかまについて考えましょう!
10月20日(月)
米飯 牛乳
あじとさつまいものオイスターソース炒め
中華スープ

【あじとさつまいものオイスターソース炒め】

黄色のなかまの食べものには、ごはんやパン、めん、いも、砂糖、油などがあります。さつまいもも黄色のなまかの食べものです。秋を代表する食べもので、焼いたり、蒸したり、揚げたり、どんな料理にしても自然の甘さを感じることができておいしいですね。
【中華スープ】

キャベツ、チンゲン菜、たけのこ、ソーセージが入った中華スープです。
10月21日(火)
米粉パン 牛乳
クリームシチュー
マカロニサラダ

【クリームシチュー】

鶏肉、にんじん、じゃがいも、コーン、ブロッコリーを調味料を入れてじっくりと煮込みました。
【マカロニサラダ】

マカロニはイタリア料理で使われる麺類のパスタのひとつで、いろいろな形のものがあります。マカロニも黄色のなかまの食べものです。