校長室の横の花                                                                        
 

富田小学校日誌

先生からみなさんへ >> 記事詳細

2025/07/17

【全校】救給カレー,みえ地物一番給食

| by 富田小HP管理者

今日,学校に保管してあった「救給カレー」(非常時給食)を新しいものと入れ替えるために,全員が持ち帰りました。また,召し上がってください。
お子さまと一緒に試食し、災害時の食事について考える機会にしていただくなど、ご家庭でこの非常食をご活用ください。
今日は「みえ地物一番給食の日」でした。
今日の三重県産の食べものは、米、牛乳、エリンギ、トマト、小松菜、もやしです。
今日は、1学期最後の給食でした。今月の給食には、夏野菜がたくさん登場しました。夏野菜は、夏ばてを防ぎます。これからまだまだ暑くなります。お家でも、旬の食べ物である,トマトやきゅうり、なす、オクラ、ピーマンなど夏野菜を積極的に食べるといいですね。
1学期間,給食にかかわって,給食当番のエプロンや毎日持って帰るナフキンの洗濯をしていただきありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。


19:42

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

              連 絡

   ★連絡システム「ホーム&スクール」通知許可(未読をふせぐ)をお願いします

 ・学校からの連絡は、ホーム&スクールで原則行います。
  未読をふせぐため、アプリ通知許可をお願いします。
 ・欠席連絡もホーム&スクールで行うことができます。受付開始は1日前から当 
  日朝8時30分です。(市内統一) これまで通り、連絡帳でも大丈夫です。
 ・欠席確認は基本的に業務時間内にて行います。また欠席連絡へのコメント返信  
  はご容赦ください。必要な連絡は、後程(放課後等)担任等からさせていただ 
  きます。 
 ・学校の電話は7時45分~18時(平日)が受付時間となっております。
  (本校教職員勤務時間は、8時25分~16時55分です。)
  ご理解とご協力をお願いします。
  なお、職員定時退校日は電話は17時までとなります。
  (定時退校日は、たよりでお知らせいたします)

 

ドリルパークなどで家庭学習をしましょう。

ズームによるオンライン授業を行うとき困ったらご覧ください