このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
校長室の横の花
四日市市立富田小学校ホームページ
メニュー
トップページ
学校づくりビジョン
先生からみなさんへ
学校だより
富田小学校のいじめ対策基本方針
学校の沿革史
学校へのアクセス
校歌
週日課
保健室より
事務室より
警報等発令時の登下校について
富田地区ホームページ
緊急連絡
ズームを使う
カウンタ
COUNTER
お知らせ
日誌
先生からみなさんへ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/09/04
【5年生】四角形の内角の和
| by
富田小HP管理者
四角形の内角の和が何度か考える学習課題でした。
いろいろな考えが出されていました。
〇三角形を2つ作る(1本の対角線)180°×2
〇三角形を3つ作る(1本は対角線 180°×3-180°
〇三角形を4つ作る(2本の対角線)180°×4-360°(真ん中の円)
といった考えを作っていました。
それぞれの考えを子どもたちが前に出てきて説明していました。
自分とは違う,友だちの考えを聞いて,新たな考えとして受け止めようとする姿が素敵でした。
11:15
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project