校長室の横の花
四日市市立富田小学校ホームページ 
                                                                         
 

日誌

先生からみなさんへ >> 記事詳細

2025/09/01

【全校】始業式…すてきな姿でした

| by 富田小HP管理者

始業式では,暑い中でしたが,体育館で校歌を歌ったあと、夏休みをふりかえりました。子どもたちは,元気よく挨拶をしたり,きちんとした姿勢で話を聞いたりしていて,すばらしいスタートがきれました。
事故やけが,手伝い,宿題。そして,終業式に長期の休みにしかできないことへの挑戦ということで,学習,生活,遊びなどの内容で聞いてみました。大半の子はいろいろな経験をしたという反応でした。
また,今年は,戦後80年,昭和100年で,節目の年なので,平和教育として,四日市空襲後の四日市市中心部の写真を見せました。町中が焼け野原になっている様子です。アメリカ軍が撮影した写真です。(校長室横にもしばらく貼っておきます)
次に2学期に向けて,進んで行動する(自主学習,読書,外遊び…)・友だちのため(気遣う,代わりにする…・みんなのために,がんばっていこうと伝えました。また,2学期の主な行事も紹介しました。さらに,2学期のあいさつは,「声に出して」あいさつ運動を行うこと,右側のカードを配付したり,左側のカードを表示したりしながら,意識を高めていこうと伝えました。
最後に,残暑が厳しいので,十分な水分補給ができるように持参するとこと,帽子や日傘,汗拭きタオルの持参などを促しました。
2学期間,学校教育活動へのご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。



16:31