富田小学校のみなさんへ
少しずつ暑い日が増えてきましたが、みなんさん、元気に過ごしていますか?
今日は5年生の先生から、理科の話をします。
5年生のみなさんは、インゲンマメの発芽の実験を家庭学習で始めたころだと思います。そこで、先生たちもインゲンマメの発芽の実験を始めました。
<種子の発芽にはなにが必要なのか>
①水がないと発芽しないのか
②寒い場所だと発芽しないのか
③空気がないと発芽しないのか
この3つを確かめるために実験をしてみよう!
実験1
「水をあたえる・水をあたえない」

実験2
「寒いところに置く・温かいところに置く」


実験3
「空気にふれる・空気にふれない」

先生たちも毎日観察をしています。どんな条件でいつ発芽するかとても楽しみですね!
みなさんも、毎日規則正しい生活を送り、次に学校に来るときに元気な姿で会いましょうね!
5年担任