校長室の横の花
四日市市立富田小学校ホームページ 
                                                                         
 

日誌

先生からみなさんへ >> 記事詳細

2025/10/02

【2年生】食育 朝食のパワー

| by 富田小HP管理者

「金メダルの朝食」というテーマで、栄養教諭による授業でした。
まず、紙芝居によって、早寝・早起き・朝ごはんの大切さについて学びました。
次に、朝ごはんは、脳へのやるスイッチ、体温をあげる元気スイッチ、うんちが出るすっきりスイッチであることを学びました。
最後にどんな朝ごはんを食べるとよいかを考えました。赤黄緑の3色のバランスが大切であることを学びました。

これから、家庭での食事についても、このメニューは、何色の栄養かというようなことを話題としていただくとよいかと思います。
「話食」というのだそうです。
ぜひ「話食」を実践してみてください。
19:57