新しい生活様式として、マスク着用とソーシャルディスタンスがありますね。マスクをしていることで、これまでとは違って表情から相手の気持ちが読み取りにくくなっています。そのため、これまで以上に相手の立場にたって、かかわり合いをもたなければなりませんね。
そこで、次の言葉をみなさんに贈ります。
「人は、出会ったキセキで顔見知りとなり、言葉をかわして知人となる。そして、語り合うことで友人となり、相手を思いやる言動で仲間となる。」
富田小学校のみなさんは、同じ小学校に通うというキセキで顔見知りになりました。そして、名前を知ったり、話し合ったりしたことで知人となりましたね。自分の言いたいこと、思っていることを素直に語れていますか。語り合える人ができたのならば、その人こそ、あなたの友人です。そして、その人のことを思い、見返りを期待せず、支え合っていけたのなら、その人たちこそ、仲間です。
どの学級も学年も学校も仲間になれるように、マナーやルールを守って生活していきましょうね。
先生たちも仲間に入れてね。

4年生の先生より