日誌

学校日記 >> 記事詳細

2018/06/12

「学級園」フル活用

| by 学校長
 以前、「準備完了!」と紹介した学級園ですが、順次作付けを行い、順調に育っています。
 1年生は、教室の外の畑に、サツマイモ、トウモロコシ、エダマメ、綿、ヒマワリ。2年生は、三重興農社さんにお世話になって、同じく教室外の畑に、多種多様な野菜が実りつつあります。3年生は、中庭にホウセンカ、マリーゴールド、ヒマワリ。4年生は、南校舎の南東にある棚にヒョウタンを植えるため、苗の準備をしています。5年生は、バケツ稲作。また7月には、理科の学習で観察するカボチャを、南校舎南の学級園に植える予定です。6年生は、中庭にジャガイモが3月から植えてあります。「なかよし」は中庭に、トウモロコシ、オクラ、トマト、シシトウ、キュウリ、ナス、大豆、サツマイモと多彩な野菜を植えました。そして、校長畑。日当たりがよくないからと余っていた、中庭の昇降口寄りの畑を3つもらい、ヒマワリとトウモロコシを植えました。種から育てましたが、これが思いのほかよく育っています。昇降口を歩く子ども達に、満開のヒマワリを見せてあげられる日を夢見て、毎日せっせと世話をしています。
 犬走りでは、1年生はアサガオを、2年生は野菜(ミニトマト、ナス、エダマメ、ピーマン)を、一人一鉢育てています。みんな、朝学校へ来るなり、ペットボトルで一生懸命水をあげているので、順調に育っています。
 去年は余裕がなくて、雑草園になっていた学級園も多かったですが、今年はフルに活用しています。植物の栽培を通して、日に日に成長していく生命力を感じながら、命を大切にする優しい気持ちも、自然に涵養されていくのではないでしょうか。

1年生

2年生

2年生(実が成り始めています)

ヒョウタン(4年生 奥)、日々草、サルビアの苗

5年生(バケツ稲作)

なかよし。奥は6年生のジャガイモ畑

校長畑。奥は3年生の畑

1年生(アサガオ)
2年生(ミニトマト)

18:11