立春とはいえ,まだまだ寒い日が続きます。
★3年生が,体育の時間にサッカーをしました。密にならないように,間隔をとりながら相手に向かって正確にパスを出す練習をしました。

★4年生が,図工の時間に「ギコギコトントン」をしました。1本の木をのこぎりで何度も切って,たくさんの部品を作りました。のこぎりの使い方もだんだんと上手になってきました。

★2年生は,図工の時間に「かたがみはんが」をしました。切り抜いた型を画用紙の上に置いて,好きな色を水で薄めてローラーをかけました。

★ローラーものこぎりも,共用しないように,一人一つずつ与えて活動をさせています。時間の終わりには,一つ一つ消毒をしてから,また次の学級で使うようにしています。
一日も早くコロナが収まることを願ってやみません。引き続き,感染拡大防止にご協力いただきますようよろしくお願いします。