★4年生が,図工で「コロコロガーレ」の学習をしています。
ビー玉の転がるコースを,すべり台やトンネル,ガタガタ道やくねくね道など,楽しくなるようにどんどん工夫しながら作っていました。

図工室にはまだエアコンが入っていないので,エアコンのきく教室で制作しています。
★5年生が,社会科で,米がどうやって消費者に届けられるのかを学習しました。

DVDを見ながら,大事なところをメモして,あとの話し合いにつなげました。
★6年生は,国語科で,「風切るつばさ」という物語を学習しています。
今日の課題は「3・4場面の人物関係図をかき,心情を読み取ろう」

子どもたちが,友だちの意見をしっかり聴いて,うなずいたり意見をつなげたりしている姿を見て,とても頼もしく感じました。