今年の掃除のテーマは「黙ってそうじ!」
全校で静かに掃除をすることはまだまだできていませんが、「そうじ名人」はいろいろなところで発見できます。

学校で一番たくさん子どもたちが通る通路です。たまった砂をきれいに掃いてくれました。

4年生の廊下は声も聞こえず、静かに掃除ができていました。

汚れが目立つ雑巾がけの下もゴシゴシ・・

使った後の雑巾はバケツに入れてきれいに洗い、しっかり絞って干しました。
一生懸命掃除をした後は額に汗が光っていました。本当によく頑張りました。

HEFのマリナ先生から鯉をいただきました。コイチとピーチです。今まで過ごしてきた水槽から大きな池に移り、元気いっぱい泳いでいます。