このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
内部っ子の風景
給食の部屋
駐車場について
校歌
アクセス・連絡先
学校からのお知らせ
令和7年度
NEW
令和7年度 学校づくりビジョン.pdf
内部小学校 主な予定.pdf
いじめ防止基本方針.pdf
内部っ子のきまり.pdf
警報等の発令時における児童の登下校について.pdf
リンクリスト
検索
四日市市立小・中学校リンク
COUNTER
日誌
内部っ子の風景
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/01/26
今日の内部っ子
| by
内部小学校長
★子どもたちは今日も元気です。
休み時間も密にならない、接触しない遊びを自分たちで考えながら遊んでいます。
★外から帰ると、必ず手洗い。
★今、感染予防対策の取り組みとして、保健委員会が「手洗い名人探し」をしています。名人になるポイントは、①6つのポーズでしっかり手洗いをしている②ハンカチで手をふいている③密にならないように並んでいる、です。
保健委員さんが名人と認めた子には、「手洗い名人カード」が渡されます。
水は冷たいけれど、みんな手洗い名人になろう!
★3年生が、いじめについてみんなで学習しました。
教材を読み、ひとりぼっちになってしまったAさんの気持ちを考え、どうしてこうなったのか、自分はどうすべきなのかなどを話し合いました。
★4年生が、学活の時間に、学級レクをしました。テーマは「声を出さずに心を合わせて楽しもう」。
ここでも感染症対策をしっかりとって、楽しい時間を共有しました。
17:15
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project