日誌

給食の部屋 >> 記事詳細

2023/10/02

今日の給食 10月2日

| by 内部小学校
秋は「実りの秋」「食欲の秋」とも言われ、栄養たっぷりの食べ物をとることができます。豊かに実った旬の食べ物をしっかりと味わいましょう!

10月2日(月)
かんぱち丼 牛乳
さつま汁

☆かんぱちは暖かい海で多くとれる魚です。身が白いので白身の魚と思われがちですが、あじやぶりと同じ赤身の魚のなかまになります。今日の給食では、かんぱち、にんじん、ほうれん草を炒めて味付けをし、ごはんにのせて丼にしました。


10月の給食目標は「食べもののはたらきについて考えましょう~黄のなかま」です。黄のなかまの食べ物にはごはんやパン、めん、いも、砂糖、油などがあります。これらは体の中で主にエネルギーになる働きをします。

☆今日のさつま汁には、黄のなかまのさつまいもが入っています。今が旬のさつまいもをおいしくいただきました。


かんぱち丼はごはんに混ぜて食べたらおいしかったです。さつま汁もさつまいもがほくほくでおいしかったです。もっと残るかなぁと思っていましたが、さつまいもパワーでしょうか結構食べてくれました。(2B)
16:56