今、1年生は、「障がい者差別の問題」について、学習を深めています。今日、6限目に1年5組の人権学習の様子を全職員で参観し、授業のねらいや授業の進め方、生徒の反応、発問の仕方等について、事後の研修会を持ちました。(授業風景は写真を撮りぞこねました)

授業内容は、ある肢体不自由な人が発した「ここで、あたり前の暮らしがしたい」と言う言葉に焦点を当て、その人の思いと自分の思いを重ね、自分にできることを考えあう授業でした。生徒は、いつも以上に緊張していましたが、一人一人が自分の思いを整理し発表(当てられることも多かった)していました。
生徒が授業の内容について、家庭で会話してくれると良いなあと思っています。