四日市市立内部中学校 教育目標「知性豊かに 心さわやか たくましく生きる」

 

学校感染症による出席停止について

学習指導要領「生きる力」

 

お知らせ


平成27年4月
リニューアルしました。


過去のページはこちらから
 
四日市市立 内部中学校
510-0961  

四日市市波木町697  
TEL 059-320-2088  
FAX 059-320-2089
mail utsube-jteacher@city.yokkaichi.mie.jp

 

オンライン状況

オンラインユーザー7人
ログインユーザー0人
登録ユーザー58人

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2017/04/05

始業式・入学式を明日にひかえ 学校は今!

| by 内部中HP管理者
 いよいよ明日は、新しい学年・クラスでスタートとなります。午後は、ピカピカの新入生のための入学式を予定しています。
 今年度は、4月始めが土・日ということもあり、始業式までの準備が厳しいことから、職員は全員、1日の土曜日から出勤し、準備と各種会議・打ち合わせをしていました。そこには、忙しい中にも、なぜか嬉しそうな職員の姿がありました。
 
 
  今、職員室はブラインドをおろしたままです。生徒に職員室をのぞかれると、個人情報がもれたり、自分の学年の先生が、机の配置でわかってしまうからです(生徒はするどい!)。
  外に目を向けると、生徒たちが朝から部活動をしていました。旧顧問の先生が、時折交代で指導に当たっていました。生徒は、元気いっぱい。青春って(若いって?)いいなー。体育館や室内でも、バスケット部・バレー部・美術部・吹奏楽部等が活動をしていました。
 
 
 
  吹奏楽部は、一日中練習。練習を止めたい気持ちと、明日の入学式で、「すこしでも良い音を」と言う思いが伝わってくるので、私は遠くから見ているだけでした。
・・・彼らは、春休みの宿題終わったのかなあ・・・・・。
18:51