1年国語の授業で「ビブリオバトル」を行いました。

ビブリオバトルとは、発表者(バトラー)がおすすめの本や自分の好きな本を他のバトラーや観客にPRして、どの本が一番読みたくなったかを決定するものです。(「ビブリオ」とは書物等を意味する言葉 バイブルと同語源)
生徒ひとりひとりががおすすめ本を決め、各班ごとに本の紹介(書評)を決められた時間内に行い、各班ごとに「チャンプ本」を決めました。さらに各クラスで、チャンプ本が決定しました。
その本の魅力だけでなく、紹介者のプレゼンの仕方がとても重要です。各クラスのチャンプ本の紹介者にも拍手!!