来週の火曜日(5月23日)から、1年生が鈴鹿青少年センターを拠点として、2泊3日で、自然に親しむ活動(自然教室)に出かけます。
スローガンは「心・技・体 ~広げる・つながる・仲間の輪~」だそうです。自然に親しむ活動を通して、「仲間を気遣い、助け合い、食事を作り腕を上げ、ともに楽しむ」と言ったところでしょうか。
私たち職員は、1年生のこの時期に寝食を共にするこの自然教室で、一人一人の個性をより一層仲間同士が理解し、その中で助け合いながら集団生活をすることの大切さと素敵さを学ばせたいという狙いがあります。
今日、職員は放課後集まり、自然教室の最終打ち合わせをしました。3日間の工程確認はもちろん、危険や注意すべきところの確認。怪我している生徒やアレルギーのある生徒の対応確認など3時間にわたり確認がなされました。

来週からの自然教室。きっと思い出に残る3日間となるでしょう。当日は、随時、ホームページに掲載していきます。