四日市市立内部中学校 教育目標「知性豊かに 心さわやか たくましく生きる」

 

学校感染症による出席停止について

学習指導要領「生きる力」

 

お知らせ


平成27年4月
リニューアルしました。


過去のページはこちらから
 
四日市市立 内部中学校
510-0961  

四日市市波木町697  
TEL 059-320-2088  
FAX 059-320-2089
mail utsube-jteacher@city.yokkaichi.mie.jp

 

オンライン状況

オンラインユーザー20人
ログインユーザー0人
登録ユーザー58人

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2017/04/06

着任式・始業式~いよいよ新しい学年始まる

| by 内部中HP管理者
  4月6日、久しぶりににぎやかな1日が始まりました。生徒は、8時ごろ登校して、自分のクラスを確かめ、歓喜と悲鳴(クラスが分かれてしまった友)が、上がっていました。(新しい仲間を作ってくださいよ!! )
着任式では、新しく仲間入りした11名の職員紹介をしました。「新しい風」の先生方です。代表し、新しい教頭先生から、挨拶をいただくとともに、集会での整然とした生徒の姿や挨拶をよくしてくれると、お褒めの言葉をいただきました。
 
 始業式は、生徒の新鮮な緊張感とやる気を感じる雰囲気の中、迎えました。
 
 学校先生からは、新しい学年のスタートにあたり、「何事にもチャレンジ」 「毎年言い続けている5つのこと(①挨拶のできる子になろう②ありがとうと言える子になろう③履物をそろえられる子になろう④自分なりに体を鍛え続けよう⑤学問をあきらめない子になろう)」 「自分に自信と誇りを持とう」について、話がありました。
 また、本年度は、特に、人を大切にすることについて、みんなで共に考える機会を多く持ちたいという話もありました。(人権ですね。)
  最後に、担任紹介があり、歓声が上がっていました。
15:29