このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
四日市市立
内部東小学校
三重県四日市市釆女町423-4 TEL 059-349-0036
カウンタ
COUNTER
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
花を植えて学校に潤いを
07/02 16:49
えんにちにともだちをしょうたいしよう
07/02 16:30
少しでも涼しい着方を
06/30 15:21
メディアリテラシー教室
06/25 18:51
自然教室 2日目
06/25 10:07
自然教室 1日目後半
06/23 20:27
自然教室 1日目前半
06/23 20:03
スマホ安全教室
06/21 07:47
中学校区の先生で学習会です
06/19 08:30
もう、自然教室は始まっています
06/17 19:28
コンテンツ
「ネットみえ~る」
NHK for school
令和7年度学校づくりビジョン.pdf
令和7年度内部東小学校いじめ防止基本方針.pdf
R7警報など発令時の安全確保について.pdf
学校感染症とその出席停止期間.pdf
日誌
学校・子どもの様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/06/11
【1・4年生】交通安全教室
| by
管理職
6月11日(月)、四日市市交通安全協議会より「とみまつ隊」の方々に来ていただき、1・4年生が交通安全教室を行いました。2限目は1年生が行いました。安全な歩行を行うためには、交差点では、「とまる、まつ、みる」といった行動が大切だということを教えていただき、体育館の中に作った交差点で、安全を確かめながら横断歩道を渡る練習をしました。
3限目は4年生が行いました。昨年の4月から自転車乗車時にはヘルメット着用が義務となっています。「まっすぐ、カチッと、指1本」の合言葉と共に、正しくヘルメットを被ることや、車道とは反対側になる左側から自転車に乗ること、大型車の内輪差に巻き込まれないように安全な場所まで下がって待つことなどを教えていただきました。
18:10
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
メニュー
トップページ
緊急連絡
学校・子どもの様子
学校の特色
学校の歴史
毎日の給食の献立
行事予定
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project