理科の学習で「春の生き物調べ」を行いました。
内部東小学校は、自然に恵まれており、観察するには絶好の環境です。

動植物を探したり、池の水温を測ったりして学習を進めました。
地域の「内部ホタルの里を育てる会」の皆さんが取り組んでくださっているホタルの池もじっくり観察し、ホタルの幼虫やカワニナを探す姿も見られました。

4年生は今年、総合的な学習の時間に、地域の方にお世話になり、内部東小学校のシンボルでもあるトンボについて学ぶ活動も予定しています。

恵まれた自然環境を活かして、楽しく意義深い学びができるよう、取り組みを進めていきます。