美味しくごはんをいただいた子どもたち。
その後に待っていたのは「なべ洗い」でした。

かまどのススで真っ黒になったなべを、元通りにきれいにしなくてはなりません。実は、野外炊事の中でも、火おこし以上に苦労する作業です。暦年の先輩たちも、
自然の家で苦労してきました。
しかし、みんなで力を合わせることで、仲間の団結も強くなるチャンスでもあります。

最後に、きれいになったなべを前に、充実感いっぱいの子どもたちでした。

第三部の野外炊事を終え、給食をはさんで、自然教室最後の活動となる第四部、「お宝ラリー」に向かいます。