四日市市立 内部東小学校   
三重県四日市市釆女町423-4 TEL 059-349-0036 

 

日誌

学校・子どもの様子 >> 記事詳細

2021/04/24

【6年生】グリーンボランティア初体験

| by 内部東小学校
内部東小学校には「学習の森」という自慢の森があります。6年生は、この森を守る活動に取り組んでいきたいと考えています。
今日は授業参観は中止となりましたが、第4土曜日でグリーンボランティアの活動日であり、土曜授業の日。以前から学習の森整備をしてくださっているグリーンボランティアの方にかかわる、またとないチャンスです。
まずはグリーンボランティアの方に、森を整備する意味や重要性、グリーンボランティアの活動についてお話しいただきました。

その後、全員がヘルメットをつけて学習の森へ。

立ち枯れしている木を切り倒す作業を見学しました。

木の倒れる向きまで計算しての見事な作業に熱心に見入りました。

その後、自分たちも指導を受けて細い木の伐採や倒れた木の切り出しを行いました。

終了予定時刻になっても「まだやりたい」という声が上がり、「今度の遠足、学習の森でええな」と言う子まで出るほど、熱心に作業に取り組みました。
PTAの呼びかけで来てくださった保護者の方も、「楽しかった」と言っていただきました。
活動してみて改めて、このような自然体験が、学校敷地内でできることに驚きです。内部東小学校自慢の森を守り育てていく活動に、今後もグリーンボランティアの皆さんのお力を借りながら、取り組んでいきます。
16:56