6年生は今、家庭科の時間に修学旅行で使うナップサックを作成しています。手縫い、ミシン縫いの両方を使い分けて一生懸命作成していました。昨日(10月16日)はやさにしっこサポーターさんにサポートしていただきながら丁寧に作業を進めていました。
授業担当の水谷先生から「はぎれ」をもらい、内ポケットを付ける子もいるそうです。自で考えて行動するところがさすがだと感じました。まさに2学期のミッション「自分から」の実践です。
雨が上がり、本日10月17日から運動場での練習が始まりました。