日誌

学校のようす
12345
2024/04/27new

リブネットさんとの学び

| by 4年生
先日、リブネットさんから図書室の利用方法と図書の分類についてのお話がありました。「総記」や「社会科学」という仲間に分けられることだけでなく、図書記号についても実際の本を提示しながら説明をしていただきました。
これからも、子どもたちに本に触れる機会をつくっていきたいと思います。
14:14
2024/04/25

歯科検診

| by 管理職
久しぶりに快晴の一日でした。
子どもたちは、元気に外で活動ができました。
でも、今日は、年に1回の歯科検診の日です。
「痛いかな」「ちょっと怖いな」「ドキドキする」
と言いながら、子どもたちは歯科医の樋口Dr.に診てもらいました。
1年生→6年生→5年生→4年生→3年生→2年生の順で診てもらいました。
1年生は、初めての歯科検診にドッキドキの表情でしたが、全員無事に受診完了!!
その後は、6年生の姿をお手本に、どの学年も静かに待ち、歯科検診を終えることができました。
2年生には、
「最後の学年は、歯医者さんにすっごく印象が残るよ。頑張ってほしいな」
と声を掛けました。すると、みんないい姿勢になって、素敵な姿を見せてくれました。
さすが八郷西っ子です。



今日の給食は肉みそビビンバでした


17:26
2024/04/24

雨だけど・・・・・

| by 管理職
今日は、朝からの雨模様です。
子どもたちは、休み時間いつもは元気に外へ出かけていく姿がたくさん見られますが、残念ながら今日は・・・・・。
教室で静かに過ごしたり、図書室で読書をしたりと「早く雨がやまないかな」という気持ちが見え隠れしている姿を見せていました。
それでも、一生懸命学習に取り組む姿は変わりません。
ちょっと教室をのぞいてみました。

【5年生】リッチ先生と英語の授業



【4年生】社会科 三重県の学習(タブレットを使って)


今日の給食は、春野菜のスープ煮でした                     


17:57
2024/04/24

外国語

| by 5年生
今年度もHEFのリッチ先生が外国語の授業に来てくれます。
5年生になって1回目の授業だったので、昨年度のリッチ先生の自己紹介を覚えているかクイズから始まりました。
その後、自己紹介をするために、言い方を練習しました。
たくさん声に出して、英語も楽しんで学習できたら良いなと思います。


17:22
2024/04/20

授業参観・PTA総会

| by 管理職
今日は、今年度初めての授業参観でした。
新しい学年になって子どもたちは、みんな頑張っている姿をおうちの方に見てもらうために一生懸命学びに向かっていました。
お忙しい中お出かけいただきありがとうございます。
そのあと、PTA総会、引き渡し訓練と、今日はおうちの方々のお力を最大限感じました。ありがとうございました。
PTA総会では、たくさんの方にご出席いただき、議事が速やかに進みました。令和5年度の本部役員並びに役員のみなさまと会員のみなさまのお取り組みのおかげと感謝いたします。
引き渡し訓練は、開始から40分程度で、全児童の引き渡しが完了しました。
素早いご対応ありがとうございました。






今年度から
予備日の給食メニューは
毎回同じになります。


16:33
2024/04/15

たけのこほり

| by 管理職
今日は、3年生、4年生の子どもたちがたけのこほりに出かけました。
四日市大学の竹やぶに、PPK四日市の皆さんにお世話になってのたけのこほりです。
今年は豊作で、竹やぶのあちらこちらにたけのこが頭を出してました。
たけのこほりは、掘るものにとってはおいしいたけのことの出会いになりますが、里山保全の目で見ると、大事な保全活動となります。
また、子どもたちにとっては、キャリア教育の一端ともなります。
この日のために、竹やぶを整地していただいたり、教材をご準備していただいたりしたことの感謝申し上げます。
たくさんのたけのこをいただいた子どもたちは、
「おばあちゃんにつくってもらう」
「となりのおじちゃんにあげるの」など、口々に感想を唱えつつ
重たいたけのこを一生懸命運んでいました。



17:17
2024/04/15

係ポスターを作りました

| by 5年生
係活動が本格的に始まりました。
今日は、係のポスター作りをタブレットで行いました。
1ページを共同編集することは簡単ではありませんが、役割分担をしてみんなで作ることができました。


16:00
2024/04/12

たけのこほりについて

| by 管理職
4月15日(月)に3年生と4年生がたけのこほりに出かけます。
今日は、地域の植松さんがたけのこの見本を届けてくれました。
とても立派なたけのこです。
たけのこは地下でつながっています。

今年は雨や日照りの加減がとてもよく、豊作とのことでした
頭を出しているたけのこをしっかり見つけてほしいものです。
お便りでもお知らせしましたが、
たけのこほりのお手伝いをしていただける保護者の方を募集しています。
8時45分に学校を出発して四日市大学の竹やぶへ向かいます。
助けていただける方が見えましたら、当日参加でも構いません。
ぜひよろしくお願いいたします。
18:31
2024/04/12

前期認証式  1年生を迎える会

| by 管理職
今日は、前期学級委員の認証式と、1年生を迎える会をしました。
学級委員は、クラスの代表として、いろいろな場面でまとめ役として活動してもらいます。
教頭先生から名前を呼ばれ、返事をして認証場を受け取るまでの姿は、とても凛として立派でした。
前期の間の活躍を期待しています。
次に、4年生の子どもたちから全員に向かって、学校林の使い方についての話がありました。4年生は、3年生の時、今までの3年生もそうだったように、
1年間かけて学校林を整備してきました。その思いを全校に伝え、今年の3年生にバトンを渡しました。
続いて、1年生を迎える会でした。
6年生の進行に合わせて1年生が入場しました。立派な八郷西小学校の1年生の姿でした。ここでも、児童代表からの歓迎の言葉、2年生からの朝顔の種のプレゼントを受け取り、またまたバトン渡しができました。
八郷西っ子みんなが、アサガオのように、まっすく空に向かって伸びていってほしいと思いました。





17:26
2024/04/10

学習活動 はじめの一歩

| by 管理職
学習活動が始まりました。
新しい担任の先生と、新しい教科書、ノート。
はじめのあいさつも
「前の学年の時はどうやった?」
「〇年生はこうするよ」
などなど
先生の指示に応えて学習活動を進める子どもたちの姿がとても素敵でした。
早速、頭を鍛えるミッション開始です。







17:33
12345