今日は7月7日、七夕です。
1階ののびっ子教室の前では地域の方にいただいた笹で作った笹飾りが飾られていました。(1年生、2年生は先週持ち帰りました)

本日防犯教室を行いました。
知らない人に声をかけられたらどうするのか
つかまりそうになったらどうするのか
いかのおすしはおぼえているか。
子どもたちの安全には欠かせない内容でした。
夏休み目のまえに迫ってきています。
子どもを守る家、安全安心の店など地域のみなさまにはいつも子どもたちを見守っていただき感謝しています。
見守られる力に加えて、自分で守る力も子どもたちにつけてほしいと感じました。
ご家庭でもどんな内容だったのか聞いてみてください。

今日の給食は
ツナの三色丼
そうめん汁
七夕ゼリーでした。